Jam Blog
2025.07.09
地鎮祭
7/9に地鎮祭を行いました。
自立サポートJamは築45年の民家で活動してきましたが、この度 新しく建替えいたします。
年内に完成予定\(^o^)/ それまではほっとJam(北島事業所)に移転しています。

皆様、お忙しい中ありがとうございました。

切麻料米

地鎮の儀
2025.06.01
ori-com
毎日毎日暑い、暑い日が続いていますが皆さま熱中症にはお気を付けください。
遅くなりましたが6月1日(日曜日)に Jamの一大イベントOri-com開催しました
今回は1日のみの開催でしたが、ありがたい事に沢山の方々が来てくださり、ありがとうございました。









2025.02.01
R7.2月act
寒さが厳しい日が続きますが
2月の月初めの土曜日は余興活動actの日でした。
午前中は少し雪が降ってましたが外出チームと
暖かいお部屋でまったりチームに分れて過ごしました。
午後は工作!かんなくずアート😊
@yuragi_naさん指導で作り方とかんなくずをわけて頂きました。
ひのき、松、杉、ヒバのかんなくずを巻き巻きし、縛って、その後は細かく割いたり、先を切ったりして整えれば完成😃
後ほどスタッフが仕上げて可愛いお花になりました。💐
飾るだけでも可愛いですが、水をかけるといい香りが復活。
いい香りのリラックス効果だけではなく、消臭、抗菌、防虫などにも役立つそうです。
皆の楽しみなお昼ご飯は『ごちそうサンテ』さんの”おとなのお子様ランチ”をテイクアウト
お子様ランチには定番のオムライスやエビフライ🍤ハンバーグ...その他にひじき煮やお豆など体にやさしい物もたくさん!
想像以上のお弁当にみんな大興奮でした。









2025.01.14
バレンタインデー2025
正月も終わって、バレンタインが近づいてきたのでお知らせです。
バレンタインデーに大切な方への贈り物にJamのクッキーはいかがでしょうか!
家庭的でほんのりとした優しい味わいのクッキー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
バレンタインデー用にオリジナルのイラストパッケージ、ラッピングもかわいく仕上がるので、いただく側も送る側も、
とても気に入ってもらえると思います。
注文が重なる場合もありますので、ご希望は最短でも一週間前までにお願いします。
2024.12.07
R6.12月 act
第一土曜日は、actの日。あいにくのお天気出したが、午前中は砺波の花総合センターにドライブに出かけたメンバーと🚗Jamでトイ・ストーリー2を鑑賞してのんびり過ごしたメンバーに分かれてそれぞれに楽しみました。
お昼は、寒い季節にぴったりのスープカレーマルナのランチ!( ^)o(^ )!
チキンかポークを選んで食べました。大きなお肉とたっぷりの野菜で、お腹いっぱい (⋈◍>◡<◍)。✧♡
午後は、ミニ門松作り🎍
高岡庭苑の佐々野さんに講師に来て頂き、本物の松、竹、梅を使って、Jamの飾りやお正月の文字を書いて作りました。さすがのセンスで素晴らしいオリジナルのミニというには立派な門松が完成しました👏
出来栄えにみんな満足気でした。お家に飾って、良い年を迎えられそう...です。
次は、2月です。今から楽しみです







- 1 / 6
- »